◆2002/4/5(金)晴
昨夜も姫ぞおはほとんど眠れなかった。ぱぱも時差ボケ気味らしく、ふたりで6時頃に起床。朝ご飯を食べてぼーっとしていたら眠くなり、8時~11時頃までまたふたりで眠る。どうも時間の感覚が狂っている。
気を取り直して外出。ガイドブックで見たお魚屋さん「ヴィニーズシーフード」まで行き、「ポケライス」なるものを注文。それから別のお弁当屋さんへ行き、うなぎ弁当を購入。アラモアナセンターの食堂まで持っていって食べた。うなぎはおいしかったけど、ポケは生臭くてちょっとしか食べられなかった。
センター内のステージで高校生バンドが演奏していたので、しばし聞いていく。それからウィンドウショッピングをしてホテルへ帰還。休憩してまた出かけようと思ったら、急に姫ぞおくんの具合が悪くなった。まさかさっきのポケにあたったんじゃないでしょうねえ……。
数時間うんうん苦しんで、ようやく吐き気がおさまった。そのあいだぱぱは本を読んだり昼寝をしたりして時間を潰していたらしい。いつもすまないねえ>ぱぱ。夕方、ぱぱがお弁当を買ってきてくれたので、少しだけ食べる。食あたりではなさそうでよかった。
結局、「元気で旅行」の記録は3日目でストップ。あーあ、どうしてすぐ体調が悪くなっちゃうんだろうなー、と考えて、ひとつ思い当たったことがある。それは「温度差」。ハワイはとっても暑いけど、店の中に入ると異様にクーラーが効いていて寒い。だから、店に入ったり出たりするうち、体温調節が追いつかなくなるんじゃないだろうか。
ホテルも、部屋の中はクーラーを切れば快適だけど、廊下に出るともう冷え冷え。で、玄関から外に出るとかーっと暑い。今日はホテルから外に出た瞬間にお腹が痛くなった。上着でまめに調節するしかないのかな……。でも、一番の原因は「体力不足」なんだよね、きっと。
| 魚屋さんへ行く途中のぱぱ。 |
| アラモアナセンターで演奏中の高校生バンド。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿