1999年6月27日日曜日

ハワイ旅行記 No.03(1999/06/23~07/01 07泊09日):5日目

 99年6月27日(日)

 一晩寝ると、姫ぞお君はすっかり復活したようです。というわけで、今日は毎年恒例?のミニゴルフ。昨年とはコースが変わり、料金体系も変わって、そのかわりホールインワン賞もなくなっていました。けっこう日差しが厳しいのですが、コースにはふんだんに木が植えられているので、意外と汗も心地よい。36ホールで20ドルくらいです。いろいろな障害物とかもあって、けっこう頭を使います。今年もはまぞおくんが勝ったのはいうまでもありません(笑)。1ラウンドでだいたい1時間半くらいかかりました。

 そのまま、アラモアナ・ショッピングセンターに出かけることにします。そう、姫ぞお君は、シャツが欲しいのでした。で、ワタクシはそういうのを売っている寒い店は苦手なので、別行動になります。1階のマップをみていると、をを、Software Etc.という店を発見。ふふふふふふ。あまりビジネス系のソフトはありませんが、ゲームとかは充実しています。Sanitariumというホラーゲーム。Small Business Atoorney Deluxe(小規模の企業で日常使用するような法律文書の雛形集みたいなソフト)、Americian Heritage Talking Disctionary(単語を発音してくれる辞書)、それにCompton's International Encyclopedia '99 Deluxe(コンプトンの百科事典。2枚組で45ドルくらい)を入手。

 お昼はHanako Restaurantという日本で言えば食堂という感じの店で食べました。姫ぞおくんは親子丼、ワタクシはきつね蕎麦……。しかしとことんアメリカ料理(笑)を食わないなあ、わしら。ここは結構安くて味もまあまあなのでおすすめ。散歩。ハワイでは人気のTシャツショップ、Crazy Shirtsでようやく姫ぞおくんの気に入るシャツを発見。これを買おうとした時に事件は起こったのだ……。姫ぞおくんのカードがない~。とりあえず、はまぞおくんのカードで買ってから、部屋に帰り、昨日最後に使ったというワード・ウェアハウスの店に電話をかけると……あった(^-^; 姫ぞおくんはいやいやしながら、またメケメケにのって、カードを回収に。だいぶぶーたれています。

 夕食もハワイアン・ヴィレッジの中にあるRainbow Lanaiで。これまたビュッフェ形式なんですけど、どうも味はいまいちだというのが姫ぞおくんの感想です。ビュッフェを楽しむなら、やはりサーフライダーの中の店の方がうまいということで。その後で、Le Sport Sacのリュックが欲しい姫ぞおくんといっしょにやはりホテル内の店へ。このバッグ、けっこうデザインがいいんですよね。はまぞおくんには小さなカバン、姫ぞおくんには大きなカバン(笑)。新婚旅行の時に買った小型バッグがぼろぼろになってしまったので、はまぞおくんのカバンも買ったのです。部屋に戻り、読書にかかります。あまりの面白さにJohn SandfordのSudden Preyを読了。







0 件のコメント:

コメントを投稿